ウェブアクセシビリティ対応方針

HOMEウェブアクセシビリティ対応方針

ウェブアクセシビリティとは

インターネットの普及により、高齢者や障害者にとってもウェブサイトは重要な情報源となっています。しかし、情報を提供する側が適切に対応をしなければ、高齢者や障害者がウェブサイトから情報を取得できない、操作ができないという問題が発生します。
「ウェブアクセシビリティ」とは、高齢者や障害者等、ウェブサイトの利用になんらかの制約がある方や、利用に不慣れな人々を含めて、誰もがウェブサイトで提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

JIS X 8341-3:2016について

ウェブアクセシビリティに関する日本産業規格である「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」は、「主に高齢者、障害のある人及び一時的な障害のある人がウェブコンテンツを知覚し、理解し、操作できるようにするために、ウェブコンテンツを企画、設計、制作・開発、検証及び保守・運用するときに配慮すべき事項」の指針として平成16年6月に制定、平成22年8月及び平成28年3月に改正公示されました。

名古屋市 教育・保育情報サイトのウェブアクセシビリティ方針

対象範囲

名古屋市 教育・保育情報サイト「https://kodomokosodate.city.nagoya.jp/」 (以下、「当サイト」という。)全体。

目標とする適合レベル

適合レベルAAに配慮
(注)本ページにおける「配慮」という対応度の表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン - 2016年3月版」(外部リンク) で定められた表記によります。

目標を達成する期限

2024年3月31日

ウェブアクセシビリティに関する相談について

当サイトのアクセシビリティに関するご相談は以下の担当でお受けいたします。ご意見やご提案など、お気軽にご連絡ください。なお、具体的な行政サービスや制度など、アクセシビリティ以外に関するご連絡をいただいた場合には、担当課に回送させていただく場合がございますので、あらかじめご了解願います。

名古屋市 教育・保育情報サイト「ここなご」運営管理担当

名古屋市子ども青少年局保育部保育企画室
電話番号: 052-972-2528

関連リンク

このページの上部へ戻る

ページの上部へ戻る

PAGE TOP