施設利用開始後に、利用者負担額等を名古屋市又は各教育・保育施設、事業所にお支払いいただく必要がございます。
利用者負担額(保育料)等のお支払先・方法等
利用者負担額(保育料)等のお支払い先や方法については、利用する保育施設・事業所の類型によって異なります。
公立保育所をご利用の場合
利用者負担額 (保育料)、給食費、おやつ代、延長保育料、その他必要な実費について、各公立保育所にお納めいただきます。
令和6年4月1日現在、利用者負担額(保育料)、給食費については、口座振替を推奨しております。(「保育所の口座振替について」)
手続きが完了しない間は、各公立保育所に直接現金でお納めいただきます。残高不足等により引き落としができなかった場合も同様となります。また、延長保育料やその他の実費についても、各公立保育所に直接、現金でお納めください。
民間保育所をご利用の場合
利用者負担額 (保育料)については、原則口座振替により各区民生子ども課にお納めいただきます。(「保育所の口座振替について」)
手続きが完了しない間は、納付書をご自宅にお届けいたしますので、納付書裏面に記載された納付場所にて、お支払いいただきますようお願いします。残高不足等により引き落としができなかった場合も同様となります。なお、コンビニエンスストアには対応しておりません。
給食費、おやつ代、延長保育料やその他の実費については、各民間保育所に直接お支払いください。お支払い方法は各民間保育所によって異なります。
私立幼稚園・認定子ども園・地域型保育事業をご利用の場合
利用者負担額 (保育料)、給食費、おやつ代、延長保育料、その他の実費については、各教育・保育施設、事業所に直接お納めいただきます。お支払い方法は、各教育・保育施設、事業所によって異なります。
保育所の口座振替について
手続き方法など
・公立・民間保育所をご利用される場合の利用者負担額(保育料)、公立保育所をご利用される場合の給食費、延長保育事業料については、原則名古屋市の口座振替でお支払いいただきます。
・複数科目のお支払いがある場合(たとえば、公立保育所保育料と延長保育事業料)、それぞれの科目でお申込みが必要です。
・お子さんが何人か保育所を利用する場合は、お子さんごとにお申込みが必要となります。
・利用料のかからない科目、使用しない科目については、お申込付み不要です。また、当然ながら、お申込みされても、請求する金額が0円の場合は、引き落としはかかりませんので、ご安心ください。
・お申込み方法は、ウェブまたは紙でのお申込みのいずれかでお申込みいただきます。(本紙では、金融機関窓口での手続きがいらないウェブでのお申込みを推奨しております。)
ウェブでのお申込み方法
民間保育所保育料
0歳から2歳クラスまでのお子さんが民間保育所を利用される場合は、民間保育所保育料の口座振替を以下のURLよりお申込みください。
公立保育所保育料
0歳から2歳クラスまでのお子さんが公立保育所を利用される場合は、市立保育園保育料の口座振替を以下のURLよりお申込みください。
公立幼児給食費
3歳クラス以上のお子さんが公立保育所を利用される場合は、市立保育園幼児給食費の納入が必要です。以下のURLよりお申込みください。
公立延長保育料
公立保育所で延長保育を利用される場合は、延長保育料の納入が必要です。以下のURLよりお申込みください。
利用可能な金融機関
みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、八十二銀行、北陸銀行、北國銀行、静岡銀行、スルガ銀行、大垣共立銀行、十六銀行、三十三銀行、百五銀行、東京スター銀行、愛知銀行、名古屋銀行、岐阜信用金庫、東濃信用金庫、愛知信用金庫、岡崎信用金庫、いちい信用金庫、瀬戸信用金庫、半田信用金庫、知多信用金庫、豊田信用金庫、碧海信用金庫、西尾信用金庫、蒲郡信用金庫、尾西信用金庫、中日信用金庫、東春信用金庫、桑名三重信金、東海労働金庫、愛知県信用農業協同組合連合会(県信連)、なごや農業協同組合、天白信用農業協同組合、緑信用農業協同組合、ゆうちょ銀行
入力方法
紙でのお申込方法
利用決定通知に封入された3枚複写(ゆうちょ銀行は4枚複写)となっている口座振替申込用紙を使用して、各金融機関等で手続きを行ったのち、左上に名古屋市用(ゆうちょ銀行は名古屋市電算用)と記載された控えの用紙を各保育所(民間保育所分については、各区民生子ども課も可)にご提出ください。各保育所 (民間保育所分については各区民生子ども課)においても申込用紙をご用意しております。
申込用紙記載例
金融機関用 (PDF 95.6KB)
ゆうちょ銀行用 (PDF 80KB)
引き落とし日
毎月25日 (3月のみ15日、土日祝の場合はその翌日)
(注)再振替はいたしませんので、残高の確認をお願いいたします。
留意事項
- 対象の科目、対象のお子さんごとに申込用紙の提出が必要です。ウェブでのお申込みも同様です。
- お手続きには1か月程度必要です。
- 引き落としの口座を変更する場合は、再度お手続きをお願いします。
利用者負担額(保育料)等の滞納について
各教育・保育施設、事業所の利用については、保育所は名古屋市との保護者との契約、私立幼稚園、認定こども園、地域型保育事業については各教育・保育施設、事業所と保護者との契約によって成り立っています。
利用者負担額等をお支払いいただけない場合は、利用契約に基づき、施設の利用停止や退園となることがあります。また、以下の処分が行われる可能性もございますので、期日までのお支払いにご協力ください。
強制徴収公債権
納付先が名古屋市のもの(公立保育所の利用者負担額(保育料)、給食費、おやつ代、延長保育料、その他実費及び民間保育所の利用者負担額(保育料))を滞納された場合は、地方税の例により、督促状送付、所在調査、財産調査、差し押さえ等が行われます。
私債権
納付先が名古屋市以外のもの (私立幼稚園、認定こども園、地域型保育事業を利用中にかかる費用、民間保育所でかかる費用のうち、利用者負担額(保育料)以外のもの)の場合は、各教育・保育施設、事業所が、簡易裁判所へ申し立てることにより、支払督促、強制執行による差し押さえなどの可能性があります。
利用者負担額(保育料)の減免
生計主宰者の方の失業(自己都合は除く)、事業の倒産、長期病気療養や災害に遭われ、利用者負担額(保育料)の納付が困難となったときは、一定の基準を満たすと減免される場合がありますので、お住まいの区の区役所民生子ども課までご相談ください。
実費徴収に係る補足給付事業
生活保護を受給している世帯の方は、利用者負担額(保育料)、給食費、延長保育料、延長時のおやつ代以外の実費負担が償還払いされる制度があります。
対象者及び手続きについては、お通いの施設・事業所からご案内いたします。